脱毛時期のウィッグ(かつら)や帽子・ブレストケア品・アピアランスケア用品を相談して買える専門店です。
人毛ウィッグと綿の帽子を製造し、直接販売しています。 お店には、個室美容室と相談スペース、リラクゼーション用個室があります。小さなお店なので、個別相談と美容室は予約制ですが、フリースペースはご自由にご来店いただいています。
押し売りはしませんので、相談だけでも気軽にご来店ください。 静岡県浜松市浜名区染地台1−43−41 ☎053-585-0054
🏠平日と隔週日曜営業10時~17時

2014年10月4日土曜日

美容師小杉の一コマ

ピアの美容室、右側の個室担当の小杉さん。
彼女はシュッとしたスタイル(サトウ勝手に命名)が得意な美容師です。

シュッとカット。
201406021

先日、そんなシュッと美容師小杉が園芸部の収穫した朝顔の種をむいていました。食べちゃダメ!と会社犬あずきと格闘中の一コマ。

あずき、気になってしょうが無い様子。
2014-09-15 10.43.51

来年に向けて、朝顔の種は大事に保管します。
お楽しみに。

開店前の店内チェック

誰よりも先に店内チェックに向かう会社犬こむぎ。
見回って、気が済むと帰って来ます。

2014-08-18 16.38.30

先日炎天下に脱走して、よんでも帰ってこず、みんなで大捜索しました。
保健所にも電話して、大騒ぎ。
約1時間後、なんとたった2ブロック先のお家の陰からしょぼしょぼとでてきました。声はするけど帰り道もわからなくなった様子。
野生を完全に失っている会社犬、時々事務所のパーテションからお店を覗いています。

おもてなし部長(10才メス)は今日も元気です。

ウィッグは何枚必要?1枚でどうでしょう。

抗がん剤など治療による脱毛の場合、治療終了から6~8ヶ月くらいウィッグを使用します。治療期間も含めて約1年。

ピアでは、工夫しながら1年通じて使いやすい、かつ、最後まで1枚で使える。これを大事にしています。
この美容師さん達の試行錯誤のおかげさまで、ピアのお客さまはウィッグ1枚で治療期間を乗りきっています。

店長の柴田はじめ、美容師小杉・近藤・柳生、私さとうも、全員「本当に必要になったらいつでも作りますから、とりあえず1枚作りましょう。」と声をかけています。

何かと出費のかさむ時期です。
さらっとかっこよく、1枚で乗り切るお手伝いしております。
美容室ですから、人毛ウィッグのお手入れだけでも大歓迎です。
(メーカーは問いませんが、人毛ウィッグに限ります)

・カラー 4000~6000
・パーマ 6000~7000
・トリートメント 5000~5500
・カットやパーマでスタイルチェンジ 7000
 *価格は内税表記です

たとえば、こんなこともできます。
(ホットカーラーでセット中)
IMG_0059

遠方の方やちょっと体調が悪い方など、来店が難しいときには、メール+宅配便のオンライン注文もできます。
詳細はオンラインストアをご覧下さい。

★オンラインで美容室メニュー
http://peer.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1509418&csid=0