ピアは隔週日曜日営業しています。今週は、日曜営業日でした。お立ち寄り下さった皆様、遠くからのご来店のお客さま、無事におうちにつきましたか。
私は書類仕事の相談のため、外出していました。いいお天気なので、うっかり魂だけどこかに遊びにいきそうでした。現実逃避といいましょうか、なんと言いましょうか。
明日は、岐阜の連携店、栄ヘアの店長高谷さんがピアに帽子を見に来てくれます。久しぶりに合うので、楽しみです。明日も通常営業です。
脱毛時期のウィッグ(かつら)や帽子・ブレストケア品・アピアランスケア用品を相談して買える専門店です。
人毛ウィッグと綿の帽子を製造し、直接販売しています。 お店には、個室美容室と相談スペース、リラクゼーション用個室があります。小さなお店なので、個別相談と美容室は予約制ですが、フリースペースはご自由にご来店いただいています。
押し売りはしませんので、相談だけでも気軽にご来店ください。 静岡県浜松市浜名区染地台1−43−41 ☎053-585-0054
🏠平日と隔週日曜営業10時~17時
人毛ウィッグと綿の帽子を製造し、直接販売しています。 お店には、個室美容室と相談スペース、リラクゼーション用個室があります。小さなお店なので、個別相談と美容室は予約制ですが、フリースペースはご自由にご来店いただいています。
押し売りはしませんので、相談だけでも気軽にご来店ください。 静岡県浜松市浜名区染地台1−43−41 ☎053-585-0054
🏠平日と隔週日曜営業10時~17時
こちらもおすすめ
このブログを検索
2012年5月28日月曜日
2012年5月25日金曜日
ネットストア更新しました
ピアのオンラインストアを更新しました。
お店だけで先行販売していた、新作オリジナル帽子を追加しました。これからの季節にきもちい、綿のストレッチガーゼ帽子1,800円、3色も登場です。
![c013](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_swI5ZXDqz4uYPU_7RF2FxYozbZuaC_vF8wAEV2kdwrkdGMkoYGqZaoj8xk2ThdaSvLKxByB0yHiSjLexyMmOoFwa02hO5c9eiG_m-w7Sjtg-gVoCJlgm-ScBNPhtfemE11tJ5ZCw=s0-d)
ボーダーは綿ジャージ、1,800円
![C014_cha](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_u5BsgA1GsS_9t7DVP9qRZqbA7h5qcYOUCoHtTHsdqj7NDtMj3G85dEdbeIVOxeXd05ny16J0HAVCxdhSf69pp-RDElAd0JUsSNVQ0CGjOjjAEiF4AiKkxADBo2BgHi2VkSLtWGn6z-l5U=s0-d)
![c014平おき](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_tmyTxeH7KIYuJVH6H9qqGiaoxJlVTBTaGU8eO5QfvHfxEbntQUtioGAMWlCAcZ9gOxb0SIZojF7LqT60ILBW3OTR7VUyDbDun_gUoXYNJOYBiu6vAhlEtcu3BGCFWNzkxTQEpLBU3aZnoSGYoE4w=s0-d)
定番人気の綿ニットの裾ロールワッチ1500円は、色が増えて5色になりました。お値段据え置きで、綿の質が上がりました。サイズもオリジナルサイズになりました。
![co11_hiraoki](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_uq1fHNO99Fm9Ur6IfTiTdcJioWIXl66IscWQPUG5DAnWQpeuLmLWBgfADNlWoOZ9Ns0FP8HZ5Eok29l01KWHiTNhCCDEF2HwOXiij0ni8hk7evr6FB6OnPHHQbIONPhe_aSNet4woygb-_Hcww=s0-d)
![2012-05-05 16.28.39](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_uVWaLX87GcSI4_rVZnHJ1NhHWsDUMGyWhSq3ypXpLCS-GfPMGlvsySB_gCV6s8lZr-CeFDfefVoyhJUC4vkuyBhoC-R2tk_6r-_ZgQLL71GitTbmbcUxRK1UFg1ZNZUdftLGYWzK7YWTIVbPibN6ZaiY-fOOsYnLa7PVU=s0-d)
![c011_1](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_tdIeh_SU4YK-h-SAV2M5Xsn-aZi9W_ds_tXFjvX6tmXmDWgfuuPpx7hA1sutISgU8u1p3uMCCuJYeThF1cvGMxmXuNyOyno3JgD4O-wjPr__FYYK1Xso-QDWwH7SyFLMfhJjEOME27=s0-d)
髪がなくなっても使いやすいように、ふんわり感とずり落ちてこないピアのオリジナルサイズです。店頭では、洗濯機で洗った「洗濯後サンプル」も試着できます。
気軽に遊びにきてくださいね。
ピアのオンラインストアはこちら
http://store.shopping.yahoo.co.jp/peer/index.html
お店だけで先行販売していた、新作オリジナル帽子を追加しました。これからの季節にきもちい、綿のストレッチガーゼ帽子1,800円、3色も登場です。
ボーダーは綿ジャージ、1,800円
定番人気の綿ニットの裾ロールワッチ1500円は、色が増えて5色になりました。お値段据え置きで、綿の質が上がりました。サイズもオリジナルサイズになりました。
髪がなくなっても使いやすいように、ふんわり感とずり落ちてこないピアのオリジナルサイズです。店頭では、洗濯機で洗った「洗濯後サンプル」も試着できます。
気軽に遊びにきてくださいね。
ピアのオンラインストアはこちら
http://store.shopping.yahoo.co.jp/peer/index.html
2012年5月23日水曜日
予約メモ、完成!
お客さまとお話して、予約日を決めます。
その日程をちょこっと書いて渡すメモをしばた店長が作りました。
![IMG_6471](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_tVt5s4VXZ9vJF_78q9bkz_5p14Q0RtpY29aT3Tt34MP208qdYU0L0Jrg46KTlFbB50gLvB-EtIbE25yfrflNYErjllV8ciKWXuO4dkjt8EdjUMIafFL4-37sXuF-nsYOUoiLtyPntg8ac=s0-d)
表はちょっとしたメモ用紙
裏にはラブリーなピンクうなぎリボン付きです。
予算の都合上白黒印刷なので、入手した方はぜひピンクに塗ってあげてください。
ピンクうなぎリボンは浜松市の乳がん検診率向上など、乳がん撲滅運動のシンボルマーク「ピンクリボン」の浜松オリジナルキャラクターです。
くわしくは、こちら
NPO法人がん情報局のホームページへ
http://www.ganjoho.org/
その日程をちょこっと書いて渡すメモをしばた店長が作りました。
表はちょっとしたメモ用紙
予算の都合上白黒印刷なので、入手した方はぜひピンクに塗ってあげてください。
ピンクうなぎリボンは浜松市の乳がん検診率向上など、乳がん撲滅運動のシンボルマーク「ピンクリボン」の浜松オリジナルキャラクターです。
くわしくは、こちら
NPO法人がん情報局のホームページへ
http://www.ganjoho.org/
2012年5月22日火曜日
金環日食
2012年5月18日金曜日
市立札幌病院の2階売店に帽子とウイッグあります
連携店は今のところ青森のハンモックさんが最北端ですが、市立札幌病院2階の売店さんにピアの帽子販売と現物ウイッグを展示しています。
![1](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_vHtAsj1ikhCpWc7zWKTNTMwHF2i2OtOUhmc05VZ4Gkqmh670g7Pi3E3GkAW7ofW_PFaND8wik8DuHovkkMkDx82pc1EVN57tQzSvLGHEuw3U7o72ck2AEDp8tf8rflquLnbA=s0-d)
![2](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_vHKcMBcuJk8FinggQFzi-4FKHThRbcaLOo1W4obpn53YYLcgND_s5CD1z7QPlxKBYD0TXOnGr3mREovGSHFnzmN9B56qev4YgyGd3JLwHORTWPipgGzC-Cb8Jvow3xJZPRjw=s0-d)
![3](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_vGuPrY1Ngs4Rk41R767KoM4RzAcCjNrI4La0UfZ5DkZEynS3mYskDY8Pl3iJrcfjn4ZQ_H8UjJxMes3aChovDjyNU-DVXdHSryrzn4IAnL7rBcjD_fS0QlDzi6uf6IxRg3kth_9Jm6NmCp=s0-d)
![4](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_sNU-fKYRTG5epPFr1UWkeAcTPHIfBE7sOM0BgqmG7GnfJ_OEt083xfrzuzabctT2PjDcWcqeDV0PvCrJkDeZz33QgqMC5thdMBPjLzczOyadHM1YOKy1FpYSZSMRVwwfSO6w=s0-d)
マネキンのサチコたちも、クロネコヤマトさんで北海道に出張しています。お近くの方、市立札幌病院の2階売店さんに見に行ってみてください。帽子も楽しく選んでもらえるように、たくさん設置中です。
ウイッグの横には、ファックスで注文できる注文票もおいてあります。
こんな帽子をおいてほしい、というご要望もぜひ教えてください。
ご意見メールフォームはこちら
札幌とは、1月に札幌市のセミナーでピアのことについてお話したことがご縁となりました。フクリ企画サービスさん、ありがとうございます。なんとしても近々売店見学に行きたいです。
★市立札幌病院
〒060-8604 札幌市中央区北11条西13丁目1-1
電話番号:011-726-2211 ファクス番号:011-726-7912
マネキンのサチコたちも、クロネコヤマトさんで北海道に出張しています。お近くの方、市立札幌病院の2階売店さんに見に行ってみてください。帽子も楽しく選んでもらえるように、たくさん設置中です。
ウイッグの横には、ファックスで注文できる注文票もおいてあります。
こんな帽子をおいてほしい、というご要望もぜひ教えてください。
ご意見メールフォームはこちら
札幌とは、1月に札幌市のセミナーでピアのことについてお話したことがご縁となりました。フクリ企画サービスさん、ありがとうございます。なんとしても近々売店見学に行きたいです。
★市立札幌病院
〒060-8604 札幌市中央区北11条西13丁目1-1
電話番号:011-726-2211 ファクス番号:011-726-7912
2012年5月16日水曜日
新色@綿の編みボーダー1800円
夏はマリンボーダー。
気が早いですが、そろそろオリジナル帽子の夏物商品が仕上がってきました。
渋谷系世代なので、この色合いが好きです。
![20120516](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_v2RTFpEebialSa8PEJtz1O9igj9sF1kP5Zo0UuuitGI6QY7095Y2jeJUCQhMOWQwN2L129xmXw6ImBlIzS56r618nRWMpKSKrDfOiCioOwtTKtqM5uDZGLC3d59hx0jD7OS0-RUBjmctEMyTQt9x-q=s0-d)
![201205161](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_sUlCgbwtHfZ-8zUT6rI2_qnFri9O0GpEYquMEQuqrTSQNUlpX21-gIFBX1txZbKcPjjl__uGaGZkWNcpgbzFXQnno0qUm2y0QXfBjLQRR4ZHWZOOAffCcpzusT65x7PKiDdrQJST2-GfXcetAOXE6bpJU=s0-d)
立体感あるワッフル編みで、細い綿糸なのにふんわりやわらか。立体編みのは、厚みはあるけど涼しくて暖かいので、通年使えます。
(真冬は寒いので、もう少し暖かいものを。)
この立体感が髪が抜けたときの頭の形をカバーしてくれます。サイズも、髪が抜けても前にずり落ちてこないオリジナルサイズ。かぶると、しっくり、納得のサイズです。
通販でも人気の綿ボーダー、1800円、綿100%でお洗濯もちろんオッケーです。色は、現在3色パターンになりました。ネットストアに新色本日登場予定です。
ネットストアのこの帽子のページはこちら
お電話でも注文できます。053-585-0054ピアはままつ
病院に配布するカタログも制作がんばり中。今しばらくお待ちください。6月初旬に発送予定です。
気が早いですが、そろそろオリジナル帽子の夏物商品が仕上がってきました。
渋谷系世代なので、この色合いが好きです。
立体感あるワッフル編みで、細い綿糸なのにふんわりやわらか。立体編みのは、厚みはあるけど涼しくて暖かいので、通年使えます。
(真冬は寒いので、もう少し暖かいものを。)
この立体感が髪が抜けたときの頭の形をカバーしてくれます。サイズも、髪が抜けても前にずり落ちてこないオリジナルサイズ。かぶると、しっくり、納得のサイズです。
通販でも人気の綿ボーダー、1800円、綿100%でお洗濯もちろんオッケーです。色は、現在3色パターンになりました。ネットストアに新色本日登場予定です。
ネットストアのこの帽子のページはこちら
お電話でも注文できます。053-585-0054ピアはままつ
病院に配布するカタログも制作がんばり中。今しばらくお待ちください。6月初旬に発送予定です。
2012年5月15日火曜日
悪魔の肩こり
最近、悪魔のような肩こり持ちです。
外回り時のカバンが思いのもいけないかな、と思い3年目に突入した愛用PCを薄くて軽いものに変えて、バッグを2つに分けて両手持ちにしたり、肩にかけたり、試行錯誤していますが、一向に改善しません。
机に向かってずーっと同じ姿勢がいけないのだろうと思い、デスクトップにタイマーをつけて、30分に1回姿勢を正して肩甲骨をまわすようにしたところ、少々改善しましたが、まだ重いです。
悪魔の肩こりと一日も早くおさらばしたい。あったかくなってきましたね。寒いよりも、肩こりに良さそうです。
みなさんも、気分が晴れてきたら、UVクリームを塗って外に出かけてみませんか。ちょっと歩くだけでも、いいことがあるかもしれませんよ。今、浜松は道沿いのツツジが満開。とってもきれいです。
外回り時のカバンが思いのもいけないかな、と思い3年目に突入した愛用PCを薄くて軽いものに変えて、バッグを2つに分けて両手持ちにしたり、肩にかけたり、試行錯誤していますが、一向に改善しません。
机に向かってずーっと同じ姿勢がいけないのだろうと思い、デスクトップにタイマーをつけて、30分に1回姿勢を正して肩甲骨をまわすようにしたところ、少々改善しましたが、まだ重いです。
悪魔の肩こりと一日も早くおさらばしたい。あったかくなってきましたね。寒いよりも、肩こりに良さそうです。
みなさんも、気分が晴れてきたら、UVクリームを塗って外に出かけてみませんか。ちょっと歩くだけでも、いいことがあるかもしれませんよ。今、浜松は道沿いのツツジが満開。とってもきれいです。
5月の茶話会@ピア 盛況でした
ピアでは毎月1回くらい、お店で茶話会をやっています。女性限定、患者さん限定、参加費1回300円。気軽なおしゃべり会です。情報交換や、本人たちにしかわからない気持ちの共有、改善方法の交換などをしています。
初対面の方がほとんどなので、最初はちょっと緊張気味ですが、10分もすれば打ち解けて気楽に話は進んでいきます。
今日も奥の事務所で仕事をしていると、参加された5人の楽しげな声が聞こえてきました。お茶をのみながら、気持ちもちょっとリフレッシュ。ピアの中ならウイッグをとっても、泣いてもおこっても笑ってもオッケーです。
来月は6月13日(水)です。
興味がある方、どうぞ気軽にメールか電話でお問い合わせください。要予約、担当は小杉・近藤@ピアの美容師2名です。
ピアのお客さまじゃなくても大歓迎です。押し売り?もしませんので、気軽にどうぞ。お待ちしています。
***お問い合わせ***
053-585-0054 ピアはままつ
info*team-peer.com
(*を@にかえてください)
初対面の方がほとんどなので、最初はちょっと緊張気味ですが、10分もすれば打ち解けて気楽に話は進んでいきます。
今日も奥の事務所で仕事をしていると、参加された5人の楽しげな声が聞こえてきました。お茶をのみながら、気持ちもちょっとリフレッシュ。ピアの中ならウイッグをとっても、泣いてもおこっても笑ってもオッケーです。
来月は6月13日(水)です。
興味がある方、どうぞ気軽にメールか電話でお問い合わせください。要予約、担当は小杉・近藤@ピアの美容師2名です。
ピアのお客さまじゃなくても大歓迎です。押し売り?もしませんので、気軽にどうぞ。お待ちしています。
***お問い合わせ***
053-585-0054 ピアはままつ
info*team-peer.com
(*を@にかえてください)
2012年5月6日日曜日
綿ストレッチ帽子、新作入荷しました
ピアは本日までお休み。明日から通常営業いたします。
生地と縫製チェックを何度か繰り返し、やっと製品第一弾が今週到着しました。すでに数枚は店頭でお客さまにお買い上げいただき、制作チームはとってもうれしいです。
(愛情と気合いを込めて作っています)
![2012-05-05 16.32.30](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_sf4pBnyqL-LJO240ZYX4vmRjUuQBqpiIP1s6-QvPYwukbGzQcpghqqu-O2kM1JTg4NSj6I41Owbg3joM01veV7MLdUtEWca7RmK5_CPveOgl4DZwtekcSYVPtrF1b4El18jZKDrvAKZbHbJJ7az6QcbgxM-cocy0OkQon9=s0-d)
![2012-05-05 16.32.14](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_tslajplJMnPQIZhvwiwLRZ5ZISYnasQJlMsTW52gLs7lcyU5-jsUmHLTEdRDvvoBgvabYa3lT7d1clSJ1CIDuEBSwk50DGloq_OezYCOHL-Rk9JogBE_rzWs3vyV6Sr7ClnmTZT8oEQJHDac8PQ4Wf9cEzyOyKuJMfAEU=s0-d)
同じデザインで、生地の厚みや色柄が違います。マネキン幸子がかぶっているものに白い丸がついているのは、お値段シール、一枚1,800円です。
綿100%でストレッチがきもちよくて、でろーんとのびてしまいにくい良い生地です。お洗濯もちろんOKです。
![2012-05-05 16.20.39](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_sMIvFfAXN_zNcklGnEUcV5v3ioIJfbetLtq83bJKgqR4U63WYzEFJWTOnW_r0IPLkH4hCNXJfc5sJo9FVaomLdSI9miv-splFXRSRciSBSdeZa5PE8miDyfvlymxgIhU_sLp6tN_WwmY0411iE3VZtA5_uRr0SA7aGZ-J8=s0-d)
しましまも、男女共用で柔らかい色合いです。
しばらくは店頭のみでの販売です。
![2012-05-05 16.29.52](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_uHseH8rKRKGLHlj4lQEwwIRr_oE3VCK66oCDuqB5cCM3UeAx5w4m5i15YMEIZF3Zk1RFCkDC8arInvaNu0HmxiIHxRpaMfb3-ZftY0jh8Nf-A50L9x1l44W3Tw87W6uFLuyoyRHPy1xwUOhfdSEz5YpWEmhFZ22TJ35yQ=s0-d)
人気の綿100%ロールアップニットも、綿から染めて自社生産始めました。綿のグレードを少しアップして、色合いもリクエストの多い色を中心に染めて、お値段据え置き1500円です。こちらは、5月末ごろ店頭に登場予定です。
ツツジがきれいに咲き始めて、外回りがいつもより楽しくなりそうです。帽子のコーナーは予約不要です。営業時間内はいつでも自由に気軽にのぞきにきてください。もちろん、見に来ただけで買わずに帰っても大丈夫です。お店の中の人がちょっと声をかけますが、後はゆっくり見ていただけるように引っ込んでます。いつでも、気軽にお立ち寄りくださいね。ちょっとした疑問質問も、もちろんお声がけください。
生地と縫製チェックを何度か繰り返し、やっと製品第一弾が今週到着しました。すでに数枚は店頭でお客さまにお買い上げいただき、制作チームはとってもうれしいです。
(愛情と気合いを込めて作っています)
同じデザインで、生地の厚みや色柄が違います。マネキン幸子がかぶっているものに白い丸がついているのは、お値段シール、一枚1,800円です。
綿100%でストレッチがきもちよくて、でろーんとのびてしまいにくい良い生地です。お洗濯もちろんOKです。
しましまも、男女共用で柔らかい色合いです。
しばらくは店頭のみでの販売です。
人気の綿100%ロールアップニットも、綿から染めて自社生産始めました。綿のグレードを少しアップして、色合いもリクエストの多い色を中心に染めて、お値段据え置き1500円です。こちらは、5月末ごろ店頭に登場予定です。
ツツジがきれいに咲き始めて、外回りがいつもより楽しくなりそうです。帽子のコーナーは予約不要です。営業時間内はいつでも自由に気軽にのぞきにきてください。もちろん、見に来ただけで買わずに帰っても大丈夫です。お店の中の人がちょっと声をかけますが、後はゆっくり見ていただけるように引っ込んでます。いつでも、気軽にお立ち寄りくださいね。ちょっとした疑問質問も、もちろんお声がけください。
2012年5月4日金曜日
5/4~5/6ピア連休いたします
GW連休のお知らせ
5月4日〜5月6日まで連休させていただきます。
★ネットストア
5月6日までのご注文分は5月7日より順次発送いたします。
★お問い合わせについて
電話:5月7日以降にお電話ください。
メールとファックス:受信しております。5月7日に順次お返事いたします。
よい天気になりましたね。みなさまよい連休をおすごしくださいね。浜松では、家康公ゆかりの「浜松祭り」がおこなわれています。昨年は3.11の影響で中止になりました。今年はその分、気合いが入っているようです。
http://hamamatsu-daisuki.net/matsuri/
参加される方、けがに気をつけてくださいね。たこが降ってきてけがをする方がいるそうですよ。
5月4日〜5月6日まで連休させていただきます。
★ネットストア
5月6日までのご注文分は5月7日より順次発送いたします。
★お問い合わせについて
電話:5月7日以降にお電話ください。
メールとファックス:受信しております。5月7日に順次お返事いたします。
よい天気になりましたね。みなさまよい連休をおすごしくださいね。浜松では、家康公ゆかりの「浜松祭り」がおこなわれています。昨年は3.11の影響で中止になりました。今年はその分、気合いが入っているようです。
http://hamamatsu-daisuki.net/matsuri/
参加される方、けがに気をつけてくださいね。たこが降ってきてけがをする方がいるそうですよ。
2012年5月2日水曜日
生えてきた毛を染めるカラー剤
脱毛したあと新しく生えてくる毛はとても美しく、きれいな毛です。でも、とても美容師泣かせです。
抗がん剤治療で髪が抜けても、脱毛症で抜けても、生えてくる毛はバージンヘアと呼ばれる美しいキューティクルに包まれた、先っぽが穂先のように細くなった毛です。赤ちゃんの髪の毛のように生え始めは細く、1cmくらいのところからしっかり大人の髪。ほんとうにきれいにキューティクルに包まれていて、痛みがなく、カラーが入りにくいです。しかも、一時的に白髪が増えてる。
強いカラー剤を使えば、色はいくらでも入ります。でもせっかく生えてきた髪の毛にダメージがありすぎてはいけない。しかも、お肌もデリケートな時期です。しっかり染めて、肌に優しく。これがなかなか難しいです。
ピアで使用しているカラー剤はお肌に近い酸性のカラー剤。お肌に優しく色も入るのですが、ちょっと暗めの色に仕上がります。生えてきた白髪まじりの毛をきれいに明るい髪色に仕上げたい、しかもお肌に優しく。お客さまのご要望カラーに近づけるために美容師さんは問屋さんに情報収集して、種類と使い方を研究してます。
今日、このなかの1本を私の髪でテストしてみました。9トーン(結構明るい)で白髪が染まってきれいに入るか?去年の9月に髪を剃って、生えてきた大事な髪はバージンヘアなので私の自毛でチャレンジ。その結果、とても明るくなりました。白髪も染まった。でも頭皮が痒い、かみが少しごわつく。というわけで、これはアウトです。また1ヶ月して新しい毛が生えてきたら、新しいカラー剤で今度はリタッチ(生えてきた部分を染めること)でテストします。私は少し肌が弱いので、ちょうどいいサンプルになれそうです。私が痒くなくて、美容師さんのお眼鏡にかなうカラー剤を探すたびは続きます。
写真ではカラーはわかりにくいですが、こんな感じです。
10年以上ぶりにこんなに明るい髪色になったので、自分の目が慣れません。人は気にしてないけど、自分は鏡を見ると「うぉっ」とびっくりしています。来週は立命館大学の授業があるので、学生さんにこの話をしてみようと思います。
抗がん剤治療で髪が抜けても、脱毛症で抜けても、生えてくる毛はバージンヘアと呼ばれる美しいキューティクルに包まれた、先っぽが穂先のように細くなった毛です。赤ちゃんの髪の毛のように生え始めは細く、1cmくらいのところからしっかり大人の髪。ほんとうにきれいにキューティクルに包まれていて、痛みがなく、カラーが入りにくいです。しかも、一時的に白髪が増えてる。
強いカラー剤を使えば、色はいくらでも入ります。でもせっかく生えてきた髪の毛にダメージがありすぎてはいけない。しかも、お肌もデリケートな時期です。しっかり染めて、肌に優しく。これがなかなか難しいです。
ピアで使用しているカラー剤はお肌に近い酸性のカラー剤。お肌に優しく色も入るのですが、ちょっと暗めの色に仕上がります。生えてきた白髪まじりの毛をきれいに明るい髪色に仕上げたい、しかもお肌に優しく。お客さまのご要望カラーに近づけるために美容師さんは問屋さんに情報収集して、種類と使い方を研究してます。
今日、このなかの1本を私の髪でテストしてみました。9トーン(結構明るい)で白髪が染まってきれいに入るか?去年の9月に髪を剃って、生えてきた大事な髪はバージンヘアなので私の自毛でチャレンジ。その結果、とても明るくなりました。白髪も染まった。でも頭皮が痒い、かみが少しごわつく。というわけで、これはアウトです。また1ヶ月して新しい毛が生えてきたら、新しいカラー剤で今度はリタッチ(生えてきた部分を染めること)でテストします。私は少し肌が弱いので、ちょうどいいサンプルになれそうです。私が痒くなくて、美容師さんのお眼鏡にかなうカラー剤を探すたびは続きます。
写真ではカラーはわかりにくいですが、こんな感じです。
10年以上ぶりにこんなに明るい髪色になったので、自分の目が慣れません。人は気にしてないけど、自分は鏡を見ると「うぉっ」とびっくりしています。来週は立命館大学の授業があるので、学生さんにこの話をしてみようと思います。
登録:
投稿 (Atom)