京都に来ています。紅葉シーズンのため観光の方が多いようです。普段の京都をあまり知らないので比較が難しいのですが、観光客の方がたくさんおります。
北野天満宮のもみじは20%くらい紅葉中です。
NPO法人edgeの赤澤さんに呼んでいただき、立命館大学の社会起業についての授業で課題解決事業から考えたピアの事業についてお話をさせて頂きました。せっかく京都に来たので、edgeの支援する社会の課題に気づいて挑んでいる若者と話をして、代表はお金になる仕事を持ってくることと、うちの代表はほんとうにだめだから、とスタッフに思われて一人前という話をしたり、妄想で事業を通じ関わる人がハッピーになることを考える事などを話しておりました。妄想は無料なので、どんどん妄想しています。ただ、この妄想のせいで店長以下スタッフ全員が完全に余分と思われるお仕事が増えるので、みんなにとってはあまり良いお話ではないですね。ごめんね、みんな。
夜は、ちょっと大人のみなさまとこんな素敵な町屋の大広間でトークセッションさせて頂きました。ここ、会議室として使えるそうです。さすが京都。
京都のピア連携店HBP三田さんも来てくれて、久しぶりにかなちゃーん!と盛り上がり、かなさんのお母さんがとても面白い方だとわかりました。今度はお母さんに会いたいです。三田さんの新しいサロンのオープンも、もうすぐ。また京都に来る機会を作ります。
最新の連携店情報はこちら
脱毛時期のウィッグ(かつら)や帽子・ブレストケア品・アピアランスケア用品を相談して買える専門店です。
人毛ウィッグと綿の帽子を製造し、直接販売しています。 お店には、個室美容室と相談スペース、リラクゼーション用個室があります。小さなお店なので、個別相談と美容室は予約制ですが、フリースペースはご自由にご来店いただいています。
押し売りはしませんので、相談だけでも気軽にご来店ください。 静岡県浜松市浜名区染地台1−43−41 ☎053-585-0054
🏠平日と隔週日曜営業10時~17時
人毛ウィッグと綿の帽子を製造し、直接販売しています。 お店には、個室美容室と相談スペース、リラクゼーション用個室があります。小さなお店なので、個別相談と美容室は予約制ですが、フリースペースはご自由にご来店いただいています。
押し売りはしませんので、相談だけでも気軽にご来店ください。 静岡県浜松市浜名区染地台1−43−41 ☎053-585-0054
🏠平日と隔週日曜営業10時~17時
こちらもおすすめ
このブログを検索
2011年11月26日土曜日
2011年11月25日金曜日
岡崎のまちシゴトセミナーで話します
今週日曜日、岡崎市でまちシゴトセミナー講師をさせていただきます。
午前中はfbizの小出さん。午後は私。超緊張します。
若者っぽくいうと、「まじやっべー」です。(そんな事言わない?)
地域の困りごとを解決するシゴトというのは、全ての仕事に当てはまると思います。スーパーマーケットも、介護も、テレビ局も、幼稚園も、全てです。その中でも特にこれは福祉しかないだろうとか、我慢しかないだろうと思っている事を事業で解決していくのがコミュニティビジネス/ソーシャルビジネス。
ピアの事業もそれに分類されるので、その話をさせていただきます。
ピアのお客さまはちょっと困り事を抱えている方。かつらを作るだけでなく、それをうまく使いながら毎日を心地よく暮らせるようにお役に立ちます。気軽に相談してください。
岡崎のセミナーについてはこちらの新聞記事をご覧ください。(事前申し込みが必要です。)
昨日発見のだいぶ賞味期限すぎたチョコは食べる事は出来ましたが味は著しく低下しておりました。とほほ。
午前中はfbizの小出さん。午後は私。超緊張します。
若者っぽくいうと、「まじやっべー」です。(そんな事言わない?)
地域の困りごとを解決するシゴトというのは、全ての仕事に当てはまると思います。スーパーマーケットも、介護も、テレビ局も、幼稚園も、全てです。その中でも特にこれは福祉しかないだろうとか、我慢しかないだろうと思っている事を事業で解決していくのがコミュニティビジネス/ソーシャルビジネス。
ピアの事業もそれに分類されるので、その話をさせていただきます。
ピアのお客さまはちょっと困り事を抱えている方。かつらを作るだけでなく、それをうまく使いながら毎日を心地よく暮らせるようにお役に立ちます。気軽に相談してください。
岡崎のセミナーについてはこちらの新聞記事をご覧ください。(事前申し込みが必要です。)
昨日発見のだいぶ賞味期限すぎたチョコは食べる事は出来ましたが味は著しく低下しておりました。とほほ。
2011年11月24日木曜日
今日のピア
2011年11月23日水曜日
インフルエンザ予防接種にやっと行きました
今更ながらインフルエンザ予防接種にいって来ました。お薬の入荷待ち数日、本日接種でした。インフルエンザは針も細く、お薬も刺激が少なく痛みは少しだけです。チクっとさしてすぐ終了。
私たちのお仕事は絶対に患者さんの治療に迷惑をかけてはなりません。だから、風邪っぽいとお客様から隔離、インフルエンザなら出勤停止にしています。今年は予防接種が遅くなったので、かかったらどうしようとドキドキしてましたが、これで少し安心です。絶対にかからないわけではないけれど、かかりにくくなりますし、かかっても軽くてすみます。ワクチン作りに使われる卵さんに感謝しつつ、元気に冬を乗り切りたいと思います。
私たちのお仕事は絶対に患者さんの治療に迷惑をかけてはなりません。だから、風邪っぽいとお客様から隔離、インフルエンザなら出勤停止にしています。今年は予防接種が遅くなったので、かかったらどうしようとドキドキしてましたが、これで少し安心です。絶対にかからないわけではないけれど、かかりにくくなりますし、かかっても軽くてすみます。ワクチン作りに使われる卵さんに感謝しつつ、元気に冬を乗り切りたいと思います。
2011年11月22日火曜日
富有柿をもって榮ヘアさんが来店
岐阜の連携店、榮ヘアーの店長高谷さんが久しぶりにピアに寄ってくれました。
たくさん富有柿をいただき、ホクホクです。
早速お昼にいただきました。こちらの定番次郎柿とまた違う柿、柿にも地域性あり。
高谷さん、今日はお店に置く帽子選びが目的です。かごに山盛り選んで、岐阜のお店に持ち帰ります。
新作の綿ビニー帽子、1500円、素肌にも気持ちいいですよ。
選んだ帽子の山です。この後もう少し増えてます。。。
ピンクの綿ストレッチ帽子試着中。高谷さん、髪の毛多めだし、パーマかかってるし、襟足にくるりとまとめているから帽子の試着に一苦労。
ひとしきり帽子選び終了後、この笑顔。たくさん岐阜に持ってかえります。
連携店さんはピアの帽子やウイッグが見て買えます。相談だけでももちろん大丈夫です。お近くの連携店に気軽にお電話くださいね。
連携店一覧はこちら
◆岐阜 榮HAIR(さかえヘアー)
〒501-6212 岐阜県羽島市正木町上大浦3 丁目77-7
TEL:058-391-4112 (要予約/ 時間外応談)
営業時間 9:00 ~ 18:00
定休日 毎週月曜日、第1・3火曜日
BLOG http://ameblo.jp/wiggifu/
たくさん富有柿をいただき、ホクホクです。
早速お昼にいただきました。こちらの定番次郎柿とまた違う柿、柿にも地域性あり。
高谷さん、今日はお店に置く帽子選びが目的です。かごに山盛り選んで、岐阜のお店に持ち帰ります。
新作の綿ビニー帽子、1500円、素肌にも気持ちいいですよ。
選んだ帽子の山です。この後もう少し増えてます。。。
ピンクの綿ストレッチ帽子試着中。高谷さん、髪の毛多めだし、パーマかかってるし、襟足にくるりとまとめているから帽子の試着に一苦労。
ひとしきり帽子選び終了後、この笑顔。たくさん岐阜に持ってかえります。
連携店さんはピアの帽子やウイッグが見て買えます。相談だけでももちろん大丈夫です。お近くの連携店に気軽にお電話くださいね。
連携店一覧はこちら
◆岐阜 榮HAIR(さかえヘアー)
〒501-6212 岐阜県羽島市正木町上大浦3 丁目77-7
TEL:058-391-4112 (要予約/ 時間外応談)
営業時間 9:00 ~ 18:00
定休日 毎週月曜日、第1・3火曜日
BLOG http://ameblo.jp/wiggifu/
2011年11月19日土曜日
小川軒のレイズンウイッチ
東京の連携店、スタジオフォッシュの店長加藤さんから代官山のレイズンウイッチをいただきました。
北海道の六花亭レーズンサンドよりあっさりふわふわ。大人のお味です。これでビールのんで、ワインのんで、ついでにチーズにちょっとコショウかけて食べつつ、またレイズンウイッチ食べたい・・・そんなお味です。(昼間の仕事中にいただいたので、あくまで妄想ですよ。お酒は飲んでいません。本当においしかったです。)
小川軒のレイズンウイッチはこちら。通販はしていないようです。残念。
レイズンウイッチ、ごちそうさまでした。店長の加藤さん。
東京の連携店はこちらです。
◆Studio FOCH(スタジオ フォッシュ)
〒150-0034 東京都渋谷区代官山町14-12 オカダリネンビル 2F
TEL:03-5456-3624 (要予約)
営業時間 10:00 ~ 19:00
定休日 火曜日・木曜日(予約状況により変更有)
WEB http://www.foch.jp/index.html
BLOG http://ameblo.jp/studio-foch/
ピアの最新連携店一覧はこちら
北海道の六花亭レーズンサンドよりあっさりふわふわ。大人のお味です。これでビールのんで、ワインのんで、ついでにチーズにちょっとコショウかけて食べつつ、またレイズンウイッチ食べたい・・・そんなお味です。(昼間の仕事中にいただいたので、あくまで妄想ですよ。お酒は飲んでいません。本当においしかったです。)
小川軒のレイズンウイッチはこちら。通販はしていないようです。残念。
レイズンウイッチ、ごちそうさまでした。店長の加藤さん。
東京の連携店はこちらです。
◆Studio FOCH(スタジオ フォッシュ)
〒150-0034 東京都渋谷区代官山町14-12 オカダリネンビル 2F
TEL:03-5456-3624 (要予約)
営業時間 10:00 ~ 19:00
定休日 火曜日・木曜日(予約状況により変更有)
WEB http://www.foch.jp/index.html
BLOG http://ameblo.jp/studio-foch/
ピアの最新連携店一覧はこちら
2011年11月16日水曜日
お店の人毛ウイッグを試着中
先日、坊主頭にしたことをご報告した佐藤です。
ウイッグや帽子の試着がしやすくなりました。
お客さまと一緒にウイッグ中です。右側のお客さまもウイッグです。顔出しOKをいただいたので、一緒に登場。とっても素敵なふんわりショート。パーマをかけてふんわりラインを出しました。おしゃれな方なので、カラー+パーマしたこのスタイルがとても映えます。
後ろ姿を整えている美容師の小杉。彼女はこういうラインをきゅっと出すスタイルが特にうまいです。この襟足もきれいにすぅっと、かっこよく仕上がりました。
一番上の写真え左側にいる私が最近使っているのは、通販で販売中の肩までボブです。カットなお仕入れずにそのままかぶっています。これは、モノスキンタイプ47775円。
コレです。
こちらは通販で,お客さまのご要望にあわせてカットしたウイッグです。パーマ無しで、手ぐしでふんわりさせた男性用のウルフショートです。カットラインを確認するために試着チェック。襟足の仕上がりは人がかぶったほうがよくわかります。これもきちんとキレイに完成しました。
ちょっと宝塚風、といわれてポーズを決めてみました。
元は同じウイッグなのですが、カットひとつでこんなに雰囲気が違う3パターン。
ウイッグは使う人に合わせてカットや仕上げでかなり変わってきます。対面でも、通販でもお店で一枚ずつ作るメリットはここにあります。ちょっとした一手間が毎日使いやすい、再現性のあるスタイルをお手伝いします。
写真を添えてスタイル希望をメール頂ければ、そのスタイルは可能かどうか、自分でどうセットするのか、巻くのか、パーマが必要か、実際のところ再現性があるのかどうか、等お応えしています。遠慮無くご相談くださいね。お返事は大体3日~1週間以内に送信しています。
お問合せフォームはこちら
電話でも、お答えしています。
ヘアサプライピア053-585-0054
使いやすいウイッグを作ります。気軽にご相談くださいね。
ウイッグや帽子の試着がしやすくなりました。
お客さまと一緒にウイッグ中です。右側のお客さまもウイッグです。顔出しOKをいただいたので、一緒に登場。とっても素敵なふんわりショート。パーマをかけてふんわりラインを出しました。おしゃれな方なので、カラー+パーマしたこのスタイルがとても映えます。
後ろ姿を整えている美容師の小杉。彼女はこういうラインをきゅっと出すスタイルが特にうまいです。この襟足もきれいにすぅっと、かっこよく仕上がりました。
一番上の写真え左側にいる私が最近使っているのは、通販で販売中の肩までボブです。カットなお仕入れずにそのままかぶっています。これは、モノスキンタイプ47775円。
コレです。
こちらは通販で,お客さまのご要望にあわせてカットしたウイッグです。パーマ無しで、手ぐしでふんわりさせた男性用のウルフショートです。カットラインを確認するために試着チェック。襟足の仕上がりは人がかぶったほうがよくわかります。これもきちんとキレイに完成しました。
ちょっと宝塚風、といわれてポーズを決めてみました。
元は同じウイッグなのですが、カットひとつでこんなに雰囲気が違う3パターン。
ウイッグは使う人に合わせてカットや仕上げでかなり変わってきます。対面でも、通販でもお店で一枚ずつ作るメリットはここにあります。ちょっとした一手間が毎日使いやすい、再現性のあるスタイルをお手伝いします。
写真を添えてスタイル希望をメール頂ければ、そのスタイルは可能かどうか、自分でどうセットするのか、巻くのか、パーマが必要か、実際のところ再現性があるのかどうか、等お応えしています。遠慮無くご相談くださいね。お返事は大体3日~1週間以内に送信しています。
お問合せフォームはこちら
電話でも、お答えしています。
ヘアサプライピア053-585-0054
使いやすいウイッグを作ります。気軽にご相談くださいね。
2011年11月9日水曜日
今週金曜日は茶話会@ピア
11月の茶話会は今週金曜日。ぞろ目の11/11開催です。
ご来店のお客さまには声をかけさせて頂くお茶会ですが、別にピアのお客さま限定ではありません。女性のがん患者さんでお話ししてみたい方ならOKです。
がんになって治療するという大事件を乗り切り中の方同士で、ざっくばらんに困り事や自分の思いを話したり、泣いたり笑ったりしています。ひとりじゃないので、小さな事も大きな事も、話してみたら結構解決するかもしれない、素敵な会です。
参加費300円、お茶とちょっとしたおやつ付きです。
<ピアの気軽な茶話会>
*女性のがん患者さん限定
参加費300円 要予約
11月11日 10:00~12:00
場所:ヘアサプライピア 地図
予約TEL 053-585-0054
定員6名(こじんまり)
☆茶話会のためこの日の午前中はご相談・美容室は予約できません。帽子のコーナーは気軽にのぞきに来て下さいね。試着も可能です。
新作帽子も見られる帽子カタログPDFはboushi.2011.11こちらです。
ご来店のお客さまには声をかけさせて頂くお茶会ですが、別にピアのお客さま限定ではありません。女性のがん患者さんでお話ししてみたい方ならOKです。
がんになって治療するという大事件を乗り切り中の方同士で、ざっくばらんに困り事や自分の思いを話したり、泣いたり笑ったりしています。ひとりじゃないので、小さな事も大きな事も、話してみたら結構解決するかもしれない、素敵な会です。
参加費300円、お茶とちょっとしたおやつ付きです。
<ピアの気軽な茶話会>
*女性のがん患者さん限定
参加費300円 要予約
11月11日 10:00~12:00
場所:ヘアサプライピア 地図
予約TEL 053-585-0054
定員6名(こじんまり)
☆茶話会のためこの日の午前中はご相談・美容室は予約できません。帽子のコーナーは気軽にのぞきに来て下さいね。試着も可能です。
新作帽子も見られる帽子カタログPDFはboushi.2011.11こちらです。
2011年11月4日金曜日
オリジナル帽子をネットストアに公開しました
本日オンラインストアに新作オリジナル帽子を追加しました。
4デザインです。
綿のビニー帽子。おうちでウイッグ外したら、軽くて薄いこんな帽子がオススメ。1,500円です。
綿のジャージ生地の外側に鹿の子生地をかぶせ、外出に活躍しそうなしっかり仕上げ。男性にもお勧めです。2,400円。
これは綿×ポリエステル50%混合です。綿の肌触りや質感は残して、お洗濯しても型崩れしにくく乾きやすいようにしました。薄手の生地を2枚重ねてふんわり感を出しました。髪が抜けても頭の形がはっきり出ず、全体のバランスがとりやすいです。1,800円。
最後はサトウイチオシ、やわらかくて締め付けない綿のボーダー編み帽子。かわいいだけじゃなく、締め付けないから脱毛していく時期でも気持ちよくかぶれます。顔の色がキレイに見える2色を作りました。
すべての帽子は糸から染めてオリジナルサイズで作りました。サイズは一般のアパレル商品と少し違うオリジナルサイズ。9年も脱毛していく頭ばかりを見てきた経験を生かし、脱毛していく時期も、してからも使いやすくしました。たとえば深さは一般品より少し浅め。毛がないと目までかかってしまうので、かかりにくいサイズにしました。
私事ですが、今年9月に看護師さんの勉強会向けに頭の毛を剃りました。
自分の髪をせっかく剃ったので、かぶりやすい帽子を作ろうと思い立ち作った帽子たちです。あと数パターン制作中で、今年中には公開予定です。
楽しみにしててくださいね。
ちなみに、現在私の髪の毛は大分伸びてきたのですが、まだかつら生活をしていますよ。
シルクスキンのショートボブを私に合わせてピアの美容師にカットしてもらいました。結構好評、本人は毎日楽ちんです。
紹介した帽子はネットストアで購入できます。
ピアのオンラインストアhttp://team-peer.com/store
4デザインです。
綿のビニー帽子。おうちでウイッグ外したら、軽くて薄いこんな帽子がオススメ。1,500円です。
綿のジャージ生地の外側に鹿の子生地をかぶせ、外出に活躍しそうなしっかり仕上げ。男性にもお勧めです。2,400円。
これは綿×ポリエステル50%混合です。綿の肌触りや質感は残して、お洗濯しても型崩れしにくく乾きやすいようにしました。薄手の生地を2枚重ねてふんわり感を出しました。髪が抜けても頭の形がはっきり出ず、全体のバランスがとりやすいです。1,800円。
最後はサトウイチオシ、やわらかくて締め付けない綿のボーダー編み帽子。かわいいだけじゃなく、締め付けないから脱毛していく時期でも気持ちよくかぶれます。顔の色がキレイに見える2色を作りました。
すべての帽子は糸から染めてオリジナルサイズで作りました。サイズは一般のアパレル商品と少し違うオリジナルサイズ。9年も脱毛していく頭ばかりを見てきた経験を生かし、脱毛していく時期も、してからも使いやすくしました。たとえば深さは一般品より少し浅め。毛がないと目までかかってしまうので、かかりにくいサイズにしました。
私事ですが、今年9月に看護師さんの勉強会向けに頭の毛を剃りました。
自分の髪をせっかく剃ったので、かぶりやすい帽子を作ろうと思い立ち作った帽子たちです。あと数パターン制作中で、今年中には公開予定です。
楽しみにしててくださいね。
ちなみに、現在私の髪の毛は大分伸びてきたのですが、まだかつら生活をしていますよ。
シルクスキンのショートボブを私に合わせてピアの美容師にカットしてもらいました。結構好評、本人は毎日楽ちんです。
紹介した帽子はネットストアで購入できます。
ピアのオンラインストアhttp://team-peer.com/store
登録:
投稿 (Atom)