脱毛時期のウィッグ(かつら)や帽子・ブレストケア品・アピアランスケア用品を相談して買える専門店です。
人毛ウィッグと綿の帽子を製造し、直接販売しています。 お店には、個室美容室と相談スペース、リラクゼーション用個室があります。小さなお店なので、個別相談と美容室は予約制ですが、フリースペースはご自由にご来店いただいています。
押し売りはしませんので、相談だけでも気軽にご来店ください。 静岡県浜松市浜名区染地台1−43−41 ☎053-585-0054
🏠平日と隔週日曜営業10時~17時

2018年7月31日火曜日

室内着用しやすいヘアキャップ

よく晴れて☀おります浜松。
台風の影響は皆さま大丈夫でしたでしょうか?
ピアはままつも台風対策し、乗り切りました。

お盆も近くなってきました。
外出の機会・集まりの機会も増えてきます。

髪の状態が気になる方にとっては少し不安とお察し致します。

ピアでは
室内でもかぶりやすいキャップも入荷しました。





そのまま着用もよし。

レースタイプは
→汗取りキャップ←
を下にし着用もよし。



→帽子用ウィッグ←を下にし着用もよし。



*気になる状態へのフォローに
(白髪・薄毛・抜け期・髪が上手くセットできなかったなど)

*オシャレに

自毛・ウィッグの上にも、勿論お使いいただけます。(*^^*)

不安は工夫で軽減できることあり☆(^^)☆です。

どうぞご参考くださりませ。


2018年7月27日金曜日

人工毛・人毛 

今週は無料相談へ来られる方が多かったピアはままつです。

ウィッグについてお話をしている際、
人工毛【化繊】と人毛の特徴についてよく質問をいただきます。

そこで写真をとってみました(^^)


違いがわかりますでしょうか?



光のあたり方によって
見え方に違いはありますが、
1枚目の写真は、
違いがよくわかります。




人毛は消耗してくると
パサツキ感がでてきて
退色してくることがあります。


人工毛・化繊毛が
消耗してくると
毛先が細かくチリついたり
キシミ感が出ることがあります。


見え方
消耗の仕方も
日常の環境やお手入れにより
差が出てくることもありますが、

ウィッグは
使いはじめてから
「こんな時はみんなどうしているのかな?」
「なにか手をかけれるのかなあ?」
などの
具体的質問が浮かぶものです。

使用しながら
気軽に相談でき、
必要に応じてアドバイスをもらえる
環境があると安心ですね(^^)

変わらず無料相談をご活用くださりませ。
*お電話、メールでも承っております。
☎053-585-0054
メール:talk@team-peer.com

明日明後日ピアはお休みとなりますm(_ _)m

2018年7月25日水曜日

連携店さん☆

久々に☂がザーっとやってきました浜松です。
太陽☀さんも少し息抜きしないとですね!


宮崎の連携店Lalanの加藤さんのハグミー活動が宮崎新聞に掲載されました(^^)


ピア連携店さんも各地で活動しています(*^^*)
どうぞお気軽にお問い合わせください!




本日のピア。
清楚なボブスタイルが仕上がりました☆彡