浜松のがん治療を牽引する渡辺先生。
治療の効果と患者さんの人生をまじめに考えてくれる先生。
乳がん検診のマンモグラフィを自ら、男性なのにチャレンジし
その写真を学会などで「いたくないっすよ」と明るく話してくれるような気さくな先生です。
このピンクうなぎリボンの仕掛け人でもあります。
その渡辺亨医師の新刊が出ました。
「がん治療 迷いのススメ - セカンドオピニオン活用術」
777円、2月10日発売です。
アマゾンの商品ページはこちら↓
がん治療 迷いのススメ セカンドオピニオン活用術 (朝日新書)
どの本がいいとか、どの情報が正しいなどの判断は人それぞれですが
余裕がある限り幅広い情報を取り込むようにしています。
自分や家族が治療することになって、いろいろ知りたいけど
正直そんな気持ちになれない時期もあります。
読みたくなる時期が来たら、たくさんの情報を収集してください。
読みたくない時期は、一番自分の状態をわかっている担当医や看護師に聞いてみてください。
医師も看護師も忙しいけど、患者さんと話したいと思っています。
ピアのスタッフも、たくさん患者さんにあってますから
医療以外のことならお返事できることもあります。
気軽に聞いてくださいね。お待ちしています。